ようすっ!
先日、
浪漫飛行って良い歌だなーって思って
誰かにメール送ろうと思ったんですが
私の携帯電話だと
ロマン非行 としか変換出来なかったのでメールを送るのはやめました
ロマン肥厚とも出ました
何故“飛行”に変換できないんだ
どうも
年中5月病、ぐっちょです
ずばり忙しい(´・_・`)
嬉しい(´・_・`)
さて、先日
三吉さんで作った
こいつ
アレを見て、このテーブルを作って欲しいとある方からのご依頼がありまして…
そうです、誰とは言いませんが某芸人さんです。

(萩原流行さんではないです)
ということで板を買いにゆきまして、糸のこギコギコです!

ほんでペンキで塗り塗り
おニスを塗り塗り
脚をつけたらドーン!
完成なのです!

うぎゃお!
可愛すぎる!

満足満足!
ちなみに↑の萩原流行さんが着ているてーしゃつはこないになっとります!




ワンダフル!
ちなみに、用意してもらったこの資料を見ながら描いたんですが

↑タイトル【重ちー(しげちー)の収穫(ハーヴェスト)】の
“重ちー(しげちー)”をぐっちょが自信満々に“おもちー!”と読んだのは内緒です
おもちー!!!!
そして、ジョジョ芸人さん以外のお客様からの、ジョジョTシャツ依頼品でございます!




いかすう('∀`)
気に入って頂けると思います!
ほいで、子育てに奮闘中の主婦の方から注文頂きました!
トムとジェリーとディラン!




ロゴもバッチリ!
なんとなんと…
こちらのお客様、まだこちらの完成品をまだ見ずに
更には見ず知らずの私なんかに、妹さんへの退職祝いのプレゼントとして追加注文をして下さいました(´;ω;`)ウッ…
断るわけ無いですよね!
ご注文内容は“KinKi Kidsとスヌーピーのコラボ”
(´゚д゚`)
国民的アイドルと世界的キャラクター!
震えながら頑張りました…((((;゚Д゚))))ガクガクヌルヌル
尚、クレーム等は一切受け付けません。



可愛いのですがキンキさんの写真を見すぎて
ゲシュタルト崩壊してきて、もはや似ているのか解りません(;´Д`)
しかし優しいお客様!
喜んで下さいました(´;_;`)うぎゃお
そのお客様のお子さんも気に入ってくれたみたいで、
トートを首から引っ掛けた可愛らしい写メール頂きました!笑
もちろん即保存ですよ!
やる気でた!!!
本当に有難うございます!!!
小さな恋のものがたりのチッチとサリー!

メガネケース…
そしてですね、
三吉さんでこんな椅子がございまして。

フタを開けると収納出来るようになってるんです!

パワハラ社長が
“この椅子いくつかあるから好きにして良いですよ!”とおっしゃって下さったので
好きにしちゃいました!


白もあったので

コレもまた好きにしちゃいました!


きゃわん!
そして、黒板に“求人募集”的な事を書いて欲しいと言われたので



また出たこいつ!
ちょっと違う!
ほいでー
小さい黒板?…と言ったら良いんでしょうかね?
シャレオツなカッフェとかの前で、メニューとか書いて置いてあるアレもあるとのことだったんですが
もともと書かれてた物が全然消えなくて、
もー塗りつぶしちゃいます!ぷんぷん!



塗りつぶしてはみたものの、
何を描こう?と考えていたら
今度はロゴを作りたい、とパワハラ社長がおっしゃるものですから。
お手伝いさせて頂きました!
MR・STORE
(ミスターストアじゃありません。三吉レンタルストアです。)

はい、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
PHISHさんのパロディでございます。

何故カメレオンにしたのか?
三吉レンタルさんが販売している家具…
それは買って行かれるお客様の使い方よって、いくらでも姿かたちを変えていく…
まるでカメレオンのように…という意味がこめられています。
…っていうのは全くの後付けなんですけどね!!!!
社長がカメレオンが良いって言うからカメレオンにしただけです!
理由は社長に聞いて下さい!
ロゴはかなり気に入って頂けたようで、
さっきのあいつに、コレを書くことにしました!


気に入り過ぎの社長のスマホケースにも!

ロックンロール!
そして…
常連様のあの萩原なだぎさんのご依頼!
ジョジョTだけじゃもう満足出来ないみたいです!
ジョジョパーカーを要求してきました!
そんな要求にも私は屈しません!!
イギーとザ・フール




激かわ!

パーカーは厚手で表面が毛羽立ってるものが多いので書きにくいです…(愚痴)

あくまでもクールな彼。
そしてもういっちょ!
仗助さん




ひゃー!

こりゃいかすぜ!えにめにもー!
さて、最後に。
先日ね、
ぐっちょお爺ちゃんの法事でね、
お父さんの実家、広島は尾道に帰ってたんですよ。
で、おうちの一番奥の 物置になってる部屋があって
そこにはお婆ちゃんのお洋服だったり、カメラが好きだったお爺ちゃんのカメラに関する本だったりレトロなカメラとかたくさん積まれてるんです。
中学校の教師でもあったお爺ちゃんのその部屋にはめっちゃぶ厚い辞書とかもたくさんあって、
そこでぐっちょはよく小さい時に虫眼鏡と大きい辞書で“頭良いごっこ”してたわけなんですが
こないだ久々にその部屋に入ってゴソゴソしていると、
“ミニスカパニック”っていうエロ本と一緒に、うちの父が子供の時に描いたという漫画のノートが出て来まして。

めっちゃ凄いんですよ!
気に入りすぎてお父さんに“これちょーだい!”といって持って帰ってきてしまいました。
途中までスパイのお話だったのが、急にギャグ漫画になるんです!笑


グレート男児!!!!!!
世界でいちばんマジメな悲劇!!
くだらんシリーズ!!!!
ようすっ!!!!!
やばいやばい何これ激アツ!!!!!
我慢できなくなった私は父の作ったキャラクターでTシャツを作ってしまうのです…




これからぐっちょの挨拶は“ようすっ!”に決まりです。
すっかりグレート男児のファンになってしまったわたくし。
と、思いきや“自分も欲しい”と言ったファンがもう一人!笑

でたー!




まさかのスヌーピーコラボ!笑
“あっついみそしる作ってやっからな!”の一言に恋してしまいそうです
今密かにグレート男児ブームが起きています!笑
おもちー!!!!!!