fc2ブログ

あなたの知らない枚方がある

ひとりぼっち暮らしを初めて約1年半







うちに洗顔フォームと言うものが無いことに最近気づきました
ぐっちょです。






ぐっちょは固形石鹸が大好きです








ぎゃお\)^o^(/








さて








出来たんだよう!




やつが!







看板が!







3月(4月?)頃からやらなきゃーって言ってたんですが
なっかなか始めないもんだから、





“あいつホントは看板の依頼なんてきてないんじゃね?
なんだよあの“私は忙しい”アピールうっぜ”




という嘘つきを見るような皆の視線をひしひしと感じるようになりました
これはまずい。





信用を回復させるためにも、こりゃもーやるっきゃない!と動き出したのです。






そして約2週間、
ほぼ家から出ずシンナー(ペンキ)まみれのお部屋にカンヅメで頑張りました
シンナーはあはあはあはあ





ということでその看板がこちらです↓







DSCN1809.jpg








いえーい!





なんかもうでか過ぎてよくわかんないよね!
解説してゆくね!






元ネタはもちろんあの有名なビートルズ兄さんのアビーのロードです。
(ちなみにザ・ビートルズ兄さんは今年デビュー50周年です。)


そして枚方つーしんさんの4人が枚方の横断歩道を渡るというテーマ。





まず、暑っっっっちいある日
ペンキと一緒に買いに行って来ましたこの板。
でかいんです。
184×92センチもあるんです。


一人じゃ運べません
IMG_8575.jpg


友情出演:本田カズマ氏(31か32)





まずサイズの計算やら下書きやら補助線引き(懐かしい 笑)にまるまる4日使ってしまいました
ぐっちょは算数が大嫌いです!ばか!

DSCN1693.jpg




後ろにちらっと写っていますが
ぐっちょの部屋はこうなっています。


DSCN1797.jpg

DSCN1838.jpg





そうです。気が狂っているんです。






これが女性(24)無職の部屋です。







そうです。気が狂っているんです。







さー
見えにくいですが
下書きを済ませましたら


DSCN1709.jpg



文字からやってゆきます。


DSCN1706.jpg



ロゴもばっちり


DSCN1710.jpg



検索…  


DSCN1717.jpg

DSCN1713.jpg



すでにシンナーで半分ラリってます



このペンキ乾き待ちの間に作った物たち(´ω`)

アニメ・ザ・ビートルズを見ながら看板製作していたので
アニメ・ザ・ビートルズの鏡と

DSCN1660.jpg


アルフの指輪と

DSCN1648.jpg


お薬のアクセサリー

DSCN1642.jpg

DSCN1667.jpg


シンナーのオイニーがするお部屋でお薬…
完全にヤバイ人です☆



そしてそしてsoshite、
前回作ったコーラバッヂが好評で、リクエスト頂きまして
“スコール”バッジ誕生です!

DSCN1831.jpg


ついでにスプライトとジンジャーエールも!
次はペプシ作ろっかな!!






さて。
看板に戻りまして
次は背景に入ってゆきます


DSCN1720.jpg


ほう。


DSCN1727.jpg



背景には枚方にゆかりのある建物が並んでいます。
日本人なら誰もがお世話になったことがあるTSUTAY○Aは枚方が発祥の地です。


大阪人なら誰もが行ったことのある遊園地、ひらかた○パークは今年開園100週年だそうです。


DSCN1728.jpg




!!!!!


DSCN1730.jpg



枚方市のゆるキャラ
おりひめちゃんとひこぼしくん。
枚方つーしんの公式キャラクターぼしひこくんと
ぐっちょのキャラクターが乗っています。




そして、枚方の人間なら誰もが行ったことがあるというラブ○ホテルチャペルココナ○ッツ…

まさかのラブ○ホテルを看板に使っちゃう斬新さ。



ちなみにラブ○ホテルってなになの?
ぐっちょよくわかんないなあ







さて緑を入れてゆきます



DSCN1735.jpg




もう一度言いますが
これは女性(24)の部屋です



DSCN1736.jpg




この部屋が女性の部屋だと誰が想像するでしょうか







これまたペンキの乾き待ちの間に作りましたイヤホンジャックです


DSCN1741.jpg

DSCN1785.jpg



こんだけイヤホンジャック作りましたけど
ぐっちょの電話にイヤホンなんて挿すとこ無いんだけどね! てへりんこ!





さー木々達に手を加えたら
道路と横断歩道を描いちゃいます


DSCN1763.jpg



あれ?
この4人がシルエットの状態でも充分良い気がするんだけど 笑



しかしここでは終われないのでさくっと4人に色を塗っちゃいます


DSCN1776.jpg



むー!
ほぼ完成に近いけどまだなんです!



模様をね。描いて…
輪郭を入れたら



DSCN1795.jpg





完成!!!!!!!!




DSCN1795_20120821115948.jpg



DSCN1809.jpg




左から、原田さんは商人
もっさんこともっさんは町娘
中島ミカりんは花魁
本田カズマ氏はふんどし姿です。


(噂によると、カズマ氏は普段プライベートはこの格好で枚方を練り歩いてるのだとか)








DSCN1795e.jpg




ぎゃおす!





DSC096161bf.jpg


やはり大きいです…





さっそく、
依頼人の枚方つーなんちゃらの編集長さんに見て頂きます。


DSCN1804.jpg




感激で泣きそうなのか吐きそうなのか解らないカズマ氏。



DSCN1806.jpg



この時もシンナー臭はむんむんです!




まだ、看板の取付工事日などが未定なのですが
そのうち掲げられるそうですよ!
やったね!






お疲れ様テス…


今回、私も大好きな隣町、枚方と大好きなビートルズがテーマだったので
構想段階からすごく楽しかったです\)^o^(/



いやーでも疲れた!
部屋が今でもシンナー臭いです!

看板製作はひとまず終わりましたが今後も部屋からシンナーの匂いが消えなかったら…



その時はそっとしておいてください…






ではまたごきげんよう。






あ、今回の看板のことも
枚方つーしんに載せて頂けたようです 照
てへ



シンナーはあはあはあはあ








おまけ。

ぐっちょアクセサリートレイ?指輪挿すやつ?みたいなん欲しかったんだけど
これまた探し始めるといいのが売ってないのね。
ぐっちょが欲しかったのは小さくてフタとか付いてなくて安いの(←これ)
でもその辺に売ってるのは全部真逆をいっちゃってるやつでさ




そうなったらもういつものあれしか無いよね



“無いものは作るっきゃないやイヤイヤイヤイヤイヤティア!”






って事で某¥100均一で揃えた2点で


DSCN1814.jpg




作ったのがこちら



DSCN1819.jpg



素晴らしい!




DSCN1822.jpg



そーそー!
ぐっちょがしたかったのはこれ!
フェルトくるくるしただけで10分で出来るし
ちょーオスメス!



ってことでばいびいー!

| TOP |

ぐっちょ

GCCHO

Author:GCCHO
同時に2つの事ができません
パソコンわかりません

●ぐっちょに優しく話しかける●

Facebook mixi
(友達申請等は一度メッセージを頂けるとありがたいです!)

ブログ内検索

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ